忍者ブログ
日記とか生活情報とかゲームとかかいていきます。
フリーエリア
プロフィール
HN:
PLEMAG
性別:
非公開
趣味:
WEBデザイン、ゲーム、イラスト等
自己紹介:
日常を、ただなんとなく書きつづる。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
最新記事
カテゴリー
お詫び
このブログはウェブデザインのため、HTML5及びCSS3を多用しております。 そのためIE等、対応していないブラウザではお見苦しいかもしれません。 ご了承ください。

ちなみに対応しているブラウザのひとつにこんなものがあります。
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
2024/04/26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/07/19 (Fri)
最近視力が落ちてきました。
毎日10時間くらいディスプレイ見てますもんね。


ほんとに疲れ目です。


前に書かれてることが全然見えないので、思い切って変えました。
眼鏡を。


ブルーライトカットだそうで。
青色LEDの光が少しぼんやりするんですよ。
これで30%カット。よくわかりません。



「なんでブルーカットなの?」



というのはさておき。


ここまで青色が度外されたりすると、将来的に人間は青色を認知しなくなるのかもしれませんね。
赤や黄色よりも見えにくいし。


ただ、暗いところでは見えやすいようです。


専門家の方がおっしゃっておりました。



夜間は外したほうがいいのかな?


「なぜ青色カットなのか。」


復習がてら、適当に書き下します。
昨今、液晶パネルがはやっております。
この液晶、実は「色」をカットしているだけで、発光体ではないのです。
実際に発行しているのは後ろの「白っぽい」LED。

「白っぽい」というのは実際にはいろんな色を混ぜたもの。
一番強い光である「青色」LEDを少々の手間をかけていろんな色に変えているんです。
結局、「青」+αの光を白として認識しているんです。人間の鈍い色覚に感謝。

で、「強い青」色LEDというのが目にダメージを与えやすい。
正直、紫外線の次に強い光なんですもの。悪くないわけがない。
で、カットしましょ、そのほうが緑内障とか防止できるから。ということ。


でも、正直言うとLEDが多用したから、というのはあまり正しい表現ではなくて。
従来の蛍光灯だって、もともとは水銀灯(×橙)の紫外線光がシフトダウンされているのであって。実は青よりもっとたちが悪い。
水銀といえば…という環境問題もあるし。(無機だから直接はかかわらないケド)


ただ、蛍光灯は性質的に小型化できなくて、(某社が無理やり渦巻電球を作ったように)薄型ディスプレイなんて無理な話。
そこで現れたのが、LED:発光ダイオードなわけでして。


…要するにLEDが軽薄短小だったのが悪い。
そして、常にディスプレイを見せるような社会が悪い。
軽薄短小・超拘束系ソーシャルげーが悪い。



ということなんでしょうか。
まあ、個々人人思うところはあるんでしょうが。


蛇足でした。
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
AdminWriteComment
ブロラン
ランキング参加中です!!
応援よろしくお願いします

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
Copyright ©  -- ミニメド(仮) --  All Rights Reserved
Designed by PLEMAG
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR