忍者ブログ
日記とか生活情報とかゲームとかかいていきます。
フリーエリア
プロフィール
HN:
PLEMAG
性別:
非公開
趣味:
WEBデザイン、ゲーム、イラスト等
自己紹介:
日常を、ただなんとなく書きつづる。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
最新記事
カテゴリー
お詫び
このブログはウェブデザインのため、HTML5及びCSS3を多用しております。 そのためIE等、対応していないブラウザではお見苦しいかもしれません。 ご了承ください。

ちなみに対応しているブラウザのひとつにこんなものがあります。
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
2024/11/24 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/04/23 (Wed)
久々にIEを開きました。


多くの日本人がウェブブラウザ=Internetと誤解していた時代もつかの間、
現在ではGoogleを使うだけで、Chromeに取り入られてしまう一もいるので、
誤解が解けつつあるのでしょうかね。

かつてのIEはこのページを開くと角が丸くなかったんですよ。
(もちろんChromeとFirefox、Safariだって出来ました)
(できなかったのはPSPくらいです。)

ですが、今に開いてみると、
「あっ、まるい!!」

IEも対応していたんですね…。びっくりです。
今更だとは思うんですが。

日本のブラウザシェア1位はIE11だそうです。
XPが消え去ったので、IEの一部バージョンは消滅したんですが、未だに根強いですね。


今は、メモリもCPUも十分すぎる世の中。
(Flash使わなきゃ…ね。)

自由競争はまだ始まったばかりなのかも、しれません。


(ちなみに筆者はFirefox派。なんででしょうね?)
2014/04/14 (Mon)
Linuxがヤヴァいです


最近知ったことですが、
Linuxでよく用いられる”Openssl”というソフト。
これに重大な欠陥が見つかったということで。
結構騒ぎになっていおります。

なんだLinuxか関係ないよ。
なんて言っている暇はありません。

世の中、結構Linuxで動いているものがあるんです。
特に消費者が目に届かない、独自のシステムを作りたいときには最高。
Windowsよりも自由度がありますからね。


で、昨晩この記事を見つけて、対応しなきゃな〜
なんて思っていたんですよ。

で、今日さっくり調べてみると、
”最新版に更新する”よう呼びかけている。


…最新版って、バージョン幾つですか?
確認取りたいんですが。
全部アップデートするとクレーム来るんですよ。

ほんとにメディアって役に立たないです。
そんなんだから、Google先生の1パーツの価値しかないんだよ。
XX新聞さんよ。


‥ちなみに
うちのUbuntuでアップデートしたところ、
1.0.1eが最新みたいです。

ちなみに、バージョンを調べる方法は、
$>openssl version
で一発(管理者権限いりません)

さて、共有サーバーどうしようかな。。。
2014/04/14 (Mon)
先日のエントリーにコメントがあったので、少し。
自分も気になっていたことでもあったので調べてみました。
その前に基本的な事項を一つ。


Webページって言うのは、基本どんな端末でも見れなきゃいけない。
他の端末にインストールされていないものを無理に引っ張り出すと、
まったくわけの分からない機械語や、別のドントで代用されたり。
そうなってはかけた一手間も水の泡です。

PDFとかを発行するとき、フォントを一緒に埋め込んで、
他の端末に入っていないフォントでも使えるようにできる。
って機能があるんですが、

HTMLにもそんな感じなのかな~、と調べていたところ。
当たりました。


最近のWebブラウザには”Webフォント”という機能があるみたいです。
(IE4、Firefox3.5 以降、Safari3.1 以降、Opera10 以降、Webkitは…大丈夫かな)
まあ、FireFox3なんて今は昔、脆弱過ぎて誰も使ってないですよ。

チラッと見たところ、スタイルシート側でフォント名を登録、ファイルとリンクさせて、
使えるような形にするみたいです。
ブラウザによって記述法がちがうみたいなので、3こ位書かないとかな?

以下はFirefox、Safari、Opera向けの記述方法です
@font-face {
 font-family: MyWebFont;     
 srcurl('MyWebFont.ttf'format("truetype");


IEだと srcurl('MyWebFont.eot'); になるみたいです。
フォーマットがEOFのみに限定されているらしい。面倒だ。


あと、一つ重要なこと。
フォントをサーバーにアップロードすることになるので、
フォントを”再配布している”扱いになります。
著作権者の意向をよく読みましょう。


まあ、ダウンロード時間を考えると、
アクセシビリティから言えば、あんまりプラスじゃないかなぁ…

参考ページ:Webフォントを利用する
AdminWriteComment
ブロラン
ランキング参加中です!!
応援よろしくお願いします

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Copyright ©  -- ミニメド(仮) --  All Rights Reserved
Designed by PLEMAG
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR