日記とか生活情報とかゲームとかかいていきます。
フリーエリア
プロフィール
HN:
PLEMAG
HP:
性別:
非公開
趣味:
WEBデザイン、ゲーム、イラスト等
自己紹介:
日常を、ただなんとなく書きつづる。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
最新記事
カテゴリー
お詫び
このブログはウェブデザインのため、HTML5及びCSS3を多用しております。
そのためIE等、対応していないブラウザではお見苦しいかもしれません。
ご了承ください。
ちなみに対応しているブラウザのひとつにこんなものがあります。
| HOME | | ビッグデータはデータなのか >> |
2016/11/26 (Sat)
若者のテレビ離れの理由をテレビ番組の中で議論する世の中です。
「われわれがせっかく作っているんだから、ちゃんと見てくれないのはおかしい」理論ですね。
自分もテレビがない生活を送っております。
なぜ、という問いには、
高いわりに魅力がないから。で返します。
テレビ、という媒体事態にまったく魅力が感じられない。
打ち出す広告塔には4k、くらいしかないんじゃあないかな。
制作側の熱意とか、使用上の工夫とか。まったく感じられない。
漫画で得た知識ですが、昔々、
ビールの生産工場でかねてから普通にやっていた発酵の様子を、
宣伝マンが視察にきて、感動。そのままビールの売りにしたらしいです。
その発酵技術は普通どのビールも採用している方式で、まったく新しさはなかった。
という流れなんですが。
CPUには3.5GHzだとが、4GBのDDR3 RAMとか、ちゃーんとわかる人にわかる表示がしてあって、隣と隣で比べあいができるのに。
なんでテレビにはそれがないのでしょうか。
「各家庭1台あって当たり前」
というふんぞり返っていた時代は終わったのだよ。
CPUの性能とかの「見える化」、してみればいいのに。
「われわれがせっかく作っているんだから、ちゃんと見てくれないのはおかしい」理論ですね。
自分もテレビがない生活を送っております。
なぜ、という問いには、
高いわりに魅力がないから。で返します。
テレビ、という媒体事態にまったく魅力が感じられない。
打ち出す広告塔には4k、くらいしかないんじゃあないかな。
制作側の熱意とか、使用上の工夫とか。まったく感じられない。
漫画で得た知識ですが、昔々、
ビールの生産工場でかねてから普通にやっていた発酵の様子を、
宣伝マンが視察にきて、感動。そのままビールの売りにしたらしいです。
その発酵技術は普通どのビールも採用している方式で、まったく新しさはなかった。
という流れなんですが。
CPUには3.5GHzだとが、4GBのDDR3 RAMとか、ちゃーんとわかる人にわかる表示がしてあって、隣と隣で比べあいができるのに。
なんでテレビにはそれがないのでしょうか。
「各家庭1台あって当たり前」
というふんぞり返っていた時代は終わったのだよ。
CPUの性能とかの「見える化」、してみればいいのに。
Comment