日記とか生活情報とかゲームとかかいていきます。
フリーエリア
プロフィール
HN:
PLEMAG
HP:
性別:
非公開
趣味:
WEBデザイン、ゲーム、イラスト等
自己紹介:
日常を、ただなんとなく書きつづる。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
最新記事
カテゴリー
お詫び
このブログはウェブデザインのため、HTML5及びCSS3を多用しております。
そのためIE等、対応していないブラウザではお見苦しいかもしれません。
ご了承ください。
ちなみに対応しているブラウザのひとつにこんなものがあります。
2014/04/25 (Fri)
先のエントリーで調べ物をしていたところ、
面白い記事を見つけたので、ちょこっとメモ。
ブラウザにはエンジンというものがあって、
それをもとに作られるようです。
そのエンジンを大きく3+1の種類があって、
別になんてことはなく、
IE(Trident),FireFox(Gecko)、Safari(Webkit)とOpera(忘れた。)
がそれぞれそのエンジンを使っている、と。
(ちなみにChrmoniumはWibkit。SleipnirはTrident->Gecko)
だったんですが。
今月初めにこれを覆すニュースがあったようで。
Firefoxを提供しているMozillaはC言語主体のGeckoからの脱却として、
Servoベースの開発を発表。
で、GoogleChromeはWebKitからBlingに移行。
Apple(Safari)をぶち抜こうって魂胆ですかね。しらんけど。
でOperaは”Webkitになります!”と言ってたはずが、このあとにBlingになる予定だ、と。
正直、長いものになるか巻かれるかの世界が見え見えですね。
フリーだからこそ見えてくる将来感というか、なんと言うか。
”絶対数が増えれば、使いやすくなる”というのは事実ですが。
まあ、UIのUでしかない自分としては、こういうやりとりを見てるだけで、
正直美味しいです。
ごちそうさま。
面白い記事を見つけたので、ちょこっとメモ。
ブラウザにはエンジンというものがあって、
それをもとに作られるようです。
そのエンジンを大きく3+1の種類があって、
別になんてことはなく、
IE(Trident),FireFox(Gecko)、Safari(Webkit)とOpera(忘れた。)
がそれぞれそのエンジンを使っている、と。
(ちなみにChrmoniumはWibkit。SleipnirはTrident->Gecko)
だったんですが。
今月初めにこれを覆すニュースがあったようで。
Firefoxを提供しているMozillaはC言語主体のGeckoからの脱却として、
Servoベースの開発を発表。
で、GoogleChromeはWebKitからBlingに移行。
Apple(Safari)をぶち抜こうって魂胆ですかね。しらんけど。
でOperaは”Webkitになります!”と言ってたはずが、このあとにBlingになる予定だ、と。
正直、長いものになるか巻かれるかの世界が見え見えですね。
フリーだからこそ見えてくる将来感というか、なんと言うか。
”絶対数が増えれば、使いやすくなる”というのは事実ですが。
まあ、UIのUでしかない自分としては、こういうやりとりを見てるだけで、
正直美味しいです。
ごちそうさま。
2014/04/23 (Wed)
久々にIEを開きました。
多くの日本人がウェブブラウザ=Internetと誤解していた時代もつかの間、
現在ではGoogleを使うだけで、Chromeに取り入られてしまう一もいるので、
誤解が解けつつあるのでしょうかね。
かつてのIEはこのページを開くと角が丸くなかったんですよ。
(もちろんChromeとFirefox、Safariだって出来ました)
(できなかったのはPSPくらいです。)
ですが、今に開いてみると、
「あっ、まるい!!」
IEも対応していたんですね…。びっくりです。
今更だとは思うんですが。
日本のブラウザシェア1位はIE11だそうです。
XPが消え去ったので、IEの一部バージョンは消滅したんですが、未だに根強いですね。
今は、メモリもCPUも十分すぎる世の中。
(Flash使わなきゃ…ね。)
自由競争はまだ始まったばかりなのかも、しれません。
(ちなみに筆者はFirefox派。なんででしょうね?)
多くの日本人がウェブブラウザ=Internetと誤解していた時代もつかの間、
現在ではGoogleを使うだけで、Chromeに取り入られてしまう一もいるので、
誤解が解けつつあるのでしょうかね。
かつてのIEはこのページを開くと角が丸くなかったんですよ。
(もちろんChromeとFirefox、Safariだって出来ました)
(できなかったのはPSPくらいです。)
ですが、今に開いてみると、
「あっ、まるい!!」
IEも対応していたんですね…。びっくりです。
今更だとは思うんですが。
日本のブラウザシェア1位はIE11だそうです。
XPが消え去ったので、IEの一部バージョンは消滅したんですが、未だに根強いですね。
今は、メモリもCPUも十分すぎる世の中。
(Flash使わなきゃ…ね。)
自由競争はまだ始まったばかりなのかも、しれません。
(ちなみに筆者はFirefox派。なんででしょうね?)
2014/04/22 (Tue)
とうとう出てしまったって感じですね。
充電の(手間が)いらない、ワイヤレスマウス。
最近置くだけ充電のバッテリーが有りましたが、
そのマウス版です。
通信は2.4GHz、電力供給は100kHz程度。
このわざわざGとkを使っているのがわざとらしいですが、
まあ、干渉しないレベルでしょう、きっと。
ただ、なんとなくですが、
手のひらが…温められてしまうような気がしますが。
タップの長期利用はできないかな。
裏返して遮蔽できるとか、スイッチ付きなら便利かも。
参考:http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-WHNB4BK
充電の(手間が)いらない、ワイヤレスマウス。
最近置くだけ充電のバッテリーが有りましたが、
そのマウス版です。
通信は2.4GHz、電力供給は100kHz程度。
このわざわざGとkを使っているのがわざとらしいですが、
まあ、干渉しないレベルでしょう、きっと。
ただ、なんとなくですが、
手のひらが…温められてしまうような気がしますが。
タップの長期利用はできないかな。
裏返して遮蔽できるとか、スイッチ付きなら便利かも。
参考:http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-WHNB4BK