日記とか生活情報とかゲームとかかいていきます。
フリーエリア
プロフィール
HN:
PLEMAG
HP:
性別:
非公開
趣味:
WEBデザイン、ゲーム、イラスト等
自己紹介:
日常を、ただなんとなく書きつづる。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
最新記事
カテゴリー
お詫び
このブログはウェブデザインのため、HTML5及びCSS3を多用しております。
そのためIE等、対応していないブラウザではお見苦しいかもしれません。
ご了承ください。
ちなみに対応しているブラウザのひとつにこんなものがあります。
2016/10/13 (Thu)
Windowsに限って、32bit版のOSには「4GBの壁」というのがありまして、メモリをどんなに乗せても3.2GBまでしか認識しないらしいのです。
Linux系のOSなら大丈夫だってのに、ナンデ?
(ハード系疎い人)
Windows10になったら、何とかなるって思っていましたが、全然音沙汰内し、Ubuntuは32bit版の提供をやめるし、
というわけで、思い切って64bit版を再インストールすることになりました。
手順としては、
①Windows再インストールメディアを作成&HDDのバックアップ
②F2等でBIOSを起動→CD/DVDからインストメディアの起動
③HDDをクリーンにする
④OSをインストールするHDDを決定
⑤各種設定
でした。
相変わらずパーティション4つ使うのね。
プロダクトキーについては勝手に認識してくれてました。
DSP版というだけあり、何か他のデバイスを認識してるんでしょうか。わかりません。
とりあえず、Win8アップデート勢でも再インストールが無事無事できました。感謝。
64bit版最高です。これで心置きなくメモリ2TB実装できる。お金ないけど。
Linux系のOSなら大丈夫だってのに、ナンデ?
(ハード系疎い人)
Windows10になったら、何とかなるって思っていましたが、全然音沙汰内し、Ubuntuは32bit版の提供をやめるし、
というわけで、思い切って64bit版を再インストールすることになりました。
手順としては、
①Windows再インストールメディアを作成&HDDのバックアップ
②F2等でBIOSを起動→CD/DVDからインストメディアの起動
③HDDをクリーンにする
④OSをインストールするHDDを決定
⑤各種設定
でした。
相変わらずパーティション4つ使うのね。
プロダクトキーについては勝手に認識してくれてました。
DSP版というだけあり、何か他のデバイスを認識してるんでしょうか。わかりません。
とりあえず、Win8アップデート勢でも再インストールが無事無事できました。感謝。
64bit版最高です。これで心置きなくメモリ2TB実装できる。お金ないけど。
2016/10/12 (Wed)
限りある資源』 なんて、世間的には言いますが。OO年たった今でも”限り”という意味合いを言葉以上に感じておりません。でも量がある限り、加算的である限り、いつかはなくなるんでしょうね。
なんでこんなにぼやけた感じに思えてしまうのか考えてみると、”環境”というものを引き出してしまうからかもしれません。欧州ではすでに環境問題として、”黒い森”があるので現実味を帯びていますが、この国ではあんまり見えてこない。
…誰とは言わないが、産業革命を興した人々は偉人なわけで。
最近は綺麗なひっそりとした山奥で産業が発展しているので、まったく問題に上がらないのかもしれませんが、口々に『環境問題』を理由にもの・人を動かすのは、無理がある気がしてならない今日この頃。
正義だけじゃあ人は路頭に迷うだけ。やりたいことをやりましょう。
少ない資源を最大限有効に使う。
これすなわち最大多数の最大幸福への近道だったり?するのかも。
そんなことを考えております。
なんでこんなにぼやけた感じに思えてしまうのか考えてみると、”環境”というものを引き出してしまうからかもしれません。欧州ではすでに環境問題として、”黒い森”があるので現実味を帯びていますが、この国ではあんまり見えてこない。
…誰とは言わないが、産業革命を興した人々は偉人なわけで。
最近は綺麗なひっそりとした山奥で産業が発展しているので、まったく問題に上がらないのかもしれませんが、口々に『環境問題』を理由にもの・人を動かすのは、無理がある気がしてならない今日この頃。
正義だけじゃあ人は路頭に迷うだけ。やりたいことをやりましょう。
少ない資源を最大限有効に使う。
これすなわち最大多数の最大幸福への近道だったり?するのかも。
そんなことを考えております。
2015/10/27 (Tue)
潰したい過去って、最近良く量産されていますよね。
別にこれ書いている人のことではないんですよ。
最近はサービスの存続価値ってのがすごく低い。
特にウェブサイト系のサービスは、最たるものではないだろうか。
- 使いづらい→使う人が減る→<突然の死!!>
- 広告は入った!→使う人が減る→<突然の死!!>
- あっちのほうが使いやすい→使う人が減る→<突然の死!!>
- GUI(=見た目)が古い→使う人が減る→<突然の死!!>
- 使うなっていう風潮→使う人が減る→<突然の死!!>
その他諸々。
基本料金無料のサービスってのはすんごくモチベーションが低そう。
作る人は最初頑張るけど、だんだんやんなっちゃうんだろうな~。
アプリなんて「えっ、利益でたの?」ってくらい、すぐサービス終わるし。
GoogleとかTwitterは宣伝ゴリ押しでやってるけど、Wikipediaは少し情けない。
存続するアプリ群は、それ自体宣伝媒体 OR 貯金箱アプリ。
「別につかわないなら、使わなくたっていいんだからねっ。」
…小言はさておき。一つ苦言。
他で使っていたサーバーが潰れっちゃったんですよ。
PHPとかCGIとか使えて、無料のやつ。外資の。
Hostinger 日本とかいうとこでした。
メールがカタコトだったんで、あまり期待はしてなかったんですが。
一言言わせていただきたい。
(自宅サーバーに残ってるからいいけど。)
純日本製レンタルサーバー様、サイコーです。
(こんなサービス何年やってんだ。。。)
別にこれ書いている人のことではないんですよ。
最近はサービスの存続価値ってのがすごく低い。
特にウェブサイト系のサービスは、最たるものではないだろうか。
- 使いづらい→使う人が減る→<突然の死!!>
- 広告は入った!→使う人が減る→<突然の死!!>
- あっちのほうが使いやすい→使う人が減る→<突然の死!!>
- GUI(=見た目)が古い→使う人が減る→<突然の死!!>
- 使うなっていう風潮→使う人が減る→<突然の死!!>
その他諸々。
基本料金無料のサービスってのはすんごくモチベーションが低そう。
作る人は最初頑張るけど、だんだんやんなっちゃうんだろうな~。
アプリなんて「えっ、利益でたの?」ってくらい、すぐサービス終わるし。
GoogleとかTwitterは宣伝ゴリ押しでやってるけど、Wikipediaは少し情けない。
存続するアプリ群は、それ自体宣伝媒体 OR 貯金箱アプリ。
「別につかわないなら、使わなくたっていいんだからねっ。」
…小言はさておき。一つ苦言。
他で使っていたサーバーが潰れっちゃったんですよ。
PHPとかCGIとか使えて、無料のやつ。外資の。
Hostinger 日本とかいうとこでした。
メールがカタコトだったんで、あまり期待はしてなかったんですが。
一言言わせていただきたい。
せめて告知くらいせーよ
と。(自宅サーバーに残ってるからいいけど。)
純日本製レンタルサーバー様、サイコーです。
(こんなサービス何年やってんだ。。。)