日記とか生活情報とかゲームとかかいていきます。
フリーエリア
プロフィール
HN:
PLEMAG
HP:
性別:
非公開
趣味:
WEBデザイン、ゲーム、イラスト等
自己紹介:
日常を、ただなんとなく書きつづる。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
そんなモチベーションで書いてます。
分野は偏ったとしても。
最新記事
カテゴリー
お詫び
このブログはウェブデザインのため、HTML5及びCSS3を多用しております。
そのためIE等、対応していないブラウザではお見苦しいかもしれません。
ご了承ください。
ちなみに対応しているブラウザのひとつにこんなものがあります。
2015/03/11 (Wed)
世の中には「終わる」と言い放ちつづけている輩がいる。
有名か走らないが、秋葉原に毎日閉店セールをやっている店があった。
場所代が払えないと閉店、らしい。
あんなところで閉店セールしたら、シラン人は買ってしまうだろ!!
(もう閉店したらしいですが)
本当に話したかったのはこちらのエントリの話。
(こちらをクリック)
LiveDoorReaderのサービスです。
長らく終わると行っていたサービスが結局復活しました。
ネットの至るところで「代替サービスは〜」とか抜かしていたのに。
自分も結構ggって代わりを詐欺したもんですが、
結局大体のサービスが代わりにならなかったんですよね。
日本人的な、あの全画面にびっしりと文字、文字、文字、
っていうのはなかなか海外のサービス向きでない。
一種のガラパゴス文化ですよ。
英語っていうのはどうしても”話す”言語で、
「(筋の通った話を)話せる人が優れている」ってなる。
一方で我々は話せなくても良い。
むしろ寡黙なくらいがちょうどよい。
「読み書きそろばん」
なんていうくらいですし、びっしり書いてあるものを読むのがステータス。
Q:じゃあ日本でサービスあるんじゃないの?
A:日本でライブドア並のベンチャーなかなか無いっす。
サイバーベンチャーがもっと流行ってほしい。
英語力ない+価値観が違うから、ガラパゴスになる。
うわぁぁぁ(他人事)
とりあえず、ドワンゴさんに感謝。
Live"Dwango" Readerですってよ。
ドワンゴって綴り変だね。。。
有名か走らないが、秋葉原に毎日閉店セールをやっている店があった。
場所代が払えないと閉店、らしい。
あんなところで閉店セールしたら、シラン人は買ってしまうだろ!!
(もう閉店したらしいですが)
本当に話したかったのはこちらのエントリの話。
(こちらをクリック)
LiveDoorReaderのサービスです。
長らく終わると行っていたサービスが結局復活しました。
ネットの至るところで「代替サービスは〜」とか抜かしていたのに。
自分も結構ggって代わりを詐欺したもんですが、
結局大体のサービスが代わりにならなかったんですよね。
日本人的な、あの全画面にびっしりと文字、文字、文字、
っていうのはなかなか海外のサービス向きでない。
一種のガラパゴス文化ですよ。
英語っていうのはどうしても”話す”言語で、
「(筋の通った話を)話せる人が優れている」ってなる。
一方で我々は話せなくても良い。
むしろ寡黙なくらいがちょうどよい。
「読み書きそろばん」
なんていうくらいですし、びっしり書いてあるものを読むのがステータス。
Q:じゃあ日本でサービスあるんじゃないの?
A:日本でライブドア並のベンチャーなかなか無いっす。
サイバーベンチャーがもっと流行ってほしい。
英語力ない+価値観が違うから、ガラパゴスになる。
うわぁぁぁ(他人事)
とりあえず、ドワンゴさんに感謝。
Live"Dwango" Readerですってよ。
ドワンゴって綴り変だね。。。
2015/03/10 (Tue)
NINJA TOOLSは本当にエラいと思う。
国内のサーバーで、ちゃんとアクセスも滞り無い。
そして新しいニーズも探している。
ただ、
もう少し、ユーザーにできることを増やしてほしい。
自由度がほしいんだよね。
筆者は今現在PHPやらJavascriptを勉強中。
もちろんどちらも自宅サーバーで簡単にできる。
でも公開となるとなかなか厄介。
グローバルIPとったり、ローカルとの分別つけたり。ファイアウォールの勉強だってしなければいけない。
だから、中央管理に任せたくなる。
でもWeb側のコントロールができる無料サービスって国内じゃあなかなかない。
最近WordPressが流行っているのに、もったいない。
ということで現在、自分+αのために準備中です。
具体的にはHostingerっていう、海外のレンタルサーバも運用しています。
アメリカ大陸あたりのサーバーで、少し挙動がもっさりしているけども、
自分のアカウントでWordPressからなんから、インストールできてしまう。
自分のドメインのメールアカウントだって、取れちゃう。
自分の(仮想)サーバーだから自由度が高い。
ユーザーに求めるIT力は(ほんとに)若干大きいけども、恩恵が計り知れない。
そんなサービス、日本で発展すればいいのに。
日本人相手じゃあ無理かなぁ・・。
国内のサーバーで、ちゃんとアクセスも滞り無い。
そして新しいニーズも探している。
ただ、
もう少し、ユーザーにできることを増やしてほしい。
自由度がほしいんだよね。
筆者は今現在PHPやらJavascriptを勉強中。
もちろんどちらも自宅サーバーで簡単にできる。
でも公開となるとなかなか厄介。
グローバルIPとったり、ローカルとの分別つけたり。ファイアウォールの勉強だってしなければいけない。
だから、中央管理に任せたくなる。
でもWeb側のコントロールができる無料サービスって国内じゃあなかなかない。
最近WordPressが流行っているのに、もったいない。
ということで現在、自分+αのために準備中です。
具体的にはHostingerっていう、海外のレンタルサーバも運用しています。
アメリカ大陸あたりのサーバーで、少し挙動がもっさりしているけども、
自分のアカウントでWordPressからなんから、インストールできてしまう。
自分のドメインのメールアカウントだって、取れちゃう。
自分の(仮想)サーバーだから自由度が高い。
ユーザーに求めるIT力は(ほんとに)若干大きいけども、恩恵が計り知れない。
そんなサービス、日本で発展すればいいのに。
日本人相手じゃあ無理かなぁ・・。
2015/03/10 (Tue)
こちらの続き。
単純な経験不足でした。
VivoBookはUEFIのブートローダを読み込む。
そこでGRUBをインストールしたらどうなるか?
EFIのパーティションをGRUBで上書き。
EFIないからリカバリしてASUS標準のEFIで上書き(もちろんWindows)。
Windowsが起動。
なのでLiveCDもUEFIをちゃんと認識出来るものを使う必要があります。
GRUBで起動したらいけません。
ただ先日使っていたものにはGRUBローダーしかなかったんですね。
なのでこんな自体に。
というわけで。
日経Linuxの付録、ここに難有り。
正規品(Ubuntu14.10)はEFIとGRUBが両方搭載されておりました。
どうにかしろください。
単純な経験不足でした。
VivoBookはUEFIのブートローダを読み込む。
そこでGRUBをインストールしたらどうなるか?
EFIのパーティションをGRUBで上書き。
EFIないからリカバリしてASUS標準のEFIで上書き(もちろんWindows)。
Windowsが起動。
なのでLiveCDもUEFIをちゃんと認識出来るものを使う必要があります。
GRUBで起動したらいけません。
ただ先日使っていたものにはGRUBローダーしかなかったんですね。
なのでこんな自体に。
というわけで。
日経Linuxの付録、ここに難有り。
正規品(Ubuntu14.10)はEFIとGRUBが両方搭載されておりました。
どうにかしろください。